50歳からの仕事と人生

50代から始める介護・仕事・健康について

老いを考える

家で死ぬ・在宅看取りを考える・父と私の30日【その1】

介護施設で働いているびょうです。 8年前の10月、私は自宅で父を看取りました。 父を病院から連れ帰り、たったひと月でありますが、 父を自宅で介護し、 ひとりで最期を看取りました。 ずっと書こうと思いながら取りかかれなかったこと。 でも、今しかないと…

認知症にならないために逃げ回るよりも・具体的な症状やメカニズムを知ろう

介護施設で働いているびょうです。 家で一人で認知症の母の介護をしています。 母はアルツハイマーの診断ですが、ひとりで外出できず、短期記憶が溶けるように消えていく他は、普通の高齢者とさほど変わりのない状況です。 おそらく、身近に認知症の人が居な…

映画「家へ帰ろう」・久しぶりに映画を見て泣いた

介護施設で働いているびょうです。 秋になりました。 秋の夜長とは良く言ったもので、日々、日暮れが早まってきます。 さらに… 我が家は母が寝る時間がどんどん早まっているので 食後3時間は寝るべきではないという考えに従い、 どんどん夕食の時間が早くな…